カテゴリ: 枕の話

13日の金曜日ですが!大安です! ガハハハ
 
蒲団屋かねいの道路向いに、ホテル ニューユタカがあります。
 
海外(主に東南アジア)からの観光客が観光バスでこられて
宿泊します。
 
うちの店は AM9:00~PM7:00 営業です。
 
夕刻に3~5人で来店されて、無言で出て行くか
カタコトノ日本語で、かるい会話をしたり
地元のことを尋ねられたり・・・・・・・
 
めったにありませんが掛布団カバーを買ってかえった
人もいました。
中国の方はダブルサイズが多いようです。
言葉がわからへんから説明のしようもありません・・・
 
ところが、
昨日の朝10:00頃4人(男2人女2人)の中国からの観光客がご来店!
【 形状記憶枕 】はありますか?  
とスマートフォンで文字が出ます!
( けっこう驚きました・・・ )
テンピュールの枕を探しているようです!
 
上級睡眠指導士の血がさわぎ・・・・・
実物の枕とマットが非売品で有りますので
「ここに寝てみて!」と手振りで伝えます。
「OK!」 通じるがな!
当然、90kg位ある男性の体は腰を中心に大きく下がります。
「 Too Soft! for you! 」
「よくないよ!低反発のものは!!」
 
テンピュールの枕とマットは良くないことを理解して頂き・・
首の後ろの形状を測定して、肩幅に合わせて大きさを選び
高さを調整していきました。
腹式呼吸のやり方など寝姿勢をアドバイス。
上向きの高さが決まると横向きの高さを調節していきます。
楽な寝返りの仕方を説明して
横向き腹式呼吸の練習をします!
 
「 Very Nice! How much?」 って・・・・ぇえ~ 買うんかいな・・・・
後の人も私も僕もやって~!!
と寝てしまいました!
ざっと一時間で四個も枕が売れてしまいました!
びっくりぽんやわ~!!
 
時間は11:00です! 
いつもこれぐらいの時間にバスが出発します!
時間は大丈夫かと尋ねましたが・・大丈夫とのこと・・・
 
精算時に¥1000不足と解かりホテルまで一人が帰ってとりにいって・・
 
血相を変えて帰ってきました
バスの出発が迫っているようです・・・
財布を忘れて帰ったので大慌てで追いかけました・・・・・・・・
 
ぁあしんどぉ~
 
中国に帰ってから使こてるかなあ?
めっちゃええて評判になって、
「かねいへ行こうツアー」出来たらどうしよう
中国語習わなあかん!
どないしよ?
 
 
広東省から来られたみたいです!
中国のイメージが変わるほど、素敵な人たちでした!
 
* 画像に私は写っていません!
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 

睡眠姿勢!

皆さんは寝始めは上・右・左どちらを向いて就寝されますか?

正しい就寝姿勢は上向きです!(寝始めです)
もちろん寝返りは必要です
朝までずっと上向きでいるわけではありません。

横向き姿勢の背面は、敷寝具に対して90度(直角)以下になるように
心がけましょう・・・・・・

顔の角度(鼻の位置)をみてください。
半うつぶせ寝は下方向に向いています!
真横よりやや上向き(頬に頭の加重をかけてはいけません)


90度を超えて半うつぶせ寝になると・・・
怖い夢や・・・不快な夢・・(心地良くない夢)をみてしまいます。

PS:敷寝具の硬さが自分に合わない場合、上向姿勢がとりにくいです!




イメージ 1

5/5日 9:30~ 日根神社 枕祭り!
 
泉佐野市日根野
 
御祭神 鵜葺草葺不合命 うがやふきあえずのみこと
     玉依毘売命    たまよりひめのみこと
 
御二柱は夫婦神で、初台天皇となられた神武天皇の御両親にあたる
「夫婦円満・子育ての神」として崇敬される
 
御神徳
 
縁結び・子授け・安産・快眠
 
その昔、村の娘らが「良縁や子宝」を祈願して「枕」を奉納したことから
例大祭【まくらまつり】がはじまる
「縁結び・子授け・安産」の神、また「枕=快眠」から寝床の守護として
広く信仰を集める
 
******************** こう記載されています ********************
 

        日根神社 - ZAQ  公式サイトです!

 
イメージ 1
 
 
「枕=快眠」から寝床の守護    ということであれば・・・
とにかく行ってみようと言うことで、行ってきました!
 
盛大なお祭りで9地区が毎年持ち回りで行うということで
今年は長滝東の番が主宰です!
 
偶然に法被姿の高校の同窓生に声をかけてもらって
色々お祭りの詳細を聞かせて頂きました!
 
まくらの行列を進行させていく道中では
お客さまにお会い出来たり
友人の家の前で友人と出会ったり・・・・
 
テクテク歩きの楽しいお祭りでした・・・・・ありがとうございました!
 
 

2003/5/8日 オーダー枕を作成させて頂きました!
 
前日、「枕が経年変化で溶けだしてきました。」とご来店!
 
さっそくお持ちいただくことになりました・・・・・
 
なんと現物はこうなってました!確かに外のカバーが跡形もない姿に・・・
 
見せてもらった途端、お客様への感謝の気持ちがわいてきました。
まくら屋冥利につきます!!
 9年間 毎日愛用いただきありがとうございました! m(_ _)m 
この9年間はよくお休みになれたとお伺いしました!
 
 
イメージ 1
 
 
 
オーダー枕は年々進化し続けていますので、時代に応じた特徴があります。
2003年当時は、中のパーツは縦は左・右各一横は首・後頭部・頭頂部の
3パーツ:各袋は直線縫い、中袋は綿100%ブロード、外袋は薄めのデニム生地です!
 
この太い糸のデニム生地の外袋がこんなに破れています裏面も同様な状態です。かろうじて外側がつながっていたので、バラバラにならなかったのでしょう。当時の枕カバーはブロードでしたので、汗と油分が浸透していったのでしょう・・・・・
人の首回りから染み出した汗を含む汚れは茶色であることが証明されました!
この時期にお買い上げいただいたオーダー枕はすべてがこうなっているわけではありません。
 
 
 現在進行中の枕は横側(両サイド)2個×2
首・後頭部・頭頂部 合計7個に分割されて
各パーツは全てキャラメル型の立体使用で内側の縫製は全て
インターロックがかかっています。
今の枕にはパシーマのカバーが付いています!
ガーゼと脱脂綿出来ていますので、このカバーを付けていると
中袋がほとんど汚れません・・・・
 
かねいの枕は、改良をつづけパーツが増え中袋の大きさを頸椎の幅に合わせることができる様になり絶えず変化しています!
 

オリジナル頚椎頭部測定器を作りました!
 
製作は工場に依頼いたしました。
 
 
今までのロフテー製の測定器は、頚椎カーブ凹しか測れませんでした。
新しいロフテーの測定器はタイプが変わって深さだけしか測定出来ません
このタイプの測定器はもう作っていないとのことでした・・・・・・
なければ、作ろう・・・・
 
横方向の測定棒を10→20に増やすことで頭部の凸部分を測定できるようになりました。
 
イメージ 1
 
頚椎カーブ凹と頭頂までの凸
頚椎下から頭頂までの長さも測定できます。
 
5本作製作しました!
 
使い心地は上々 Good!
 
 

↑このページのトップヘ